今週の施設の様子
火曜日の午後、カルタ取りで頭の体操をしました。皆さん真剣に取り組んでいました。
こちらのグループはボーリングのピンを倒さず運ぶゲームに取り組み
ました。こちらも真剣そのものです
水曜日の午後は歌の時間。“高校三年生” “高原列車
” など懐かしい歌が流れて来ました。
木曜日の昼食はお楽しみ食で、穴子のせちらし寿司でした。穴子もしっかり入っていて、『味がいい』と大好評でした。皆さんお寿司は何でも大好きのようです内緒で職員も味見させて貰いました
100歳になられた方ですが、調子が良い時には自主的に杖での歩行や踏み台運動を頑張っています。
七夕飾りの制作に入ったようです。吹き流しを作っていました。
金曜日、手を伸ばしたり、肩を回したり、指を折り曲げたり伸ばしたり、今日も元気に体操をしています。
体操後には、女性陣は洗濯物干しを手伝ってくれます。お礼を言うと、『い
つものことで・・・』との返事。すみませんね、助かります
韮崎市よりまたマスクを戴きました。本当に有難いです。