- さくら ⇒ 詳しくはこちら
- わ~く穴山の里 ⇒ 詳しくはこちら
- 穴山の杜ショート ⇒ 詳しくはこちら
- 穴山駅
- 郵便局
- 交番
- 穴山さくら公園
- 大賀ハス公園
-
結いの家▼
-
2010年より山梨県韮崎市を拠点にして、フェアツーリズムによる社会貢献をしている任意団体です
地域の皆さんと共にこんな活動をしています!!
近くにお出での際は古民家「結いの家」にお気軽にお立ち寄りください施設名 緑と大地の会 古民家「結いの家」 住所 〒407-0263
山梨県韮崎市穴山町5069ご連絡先 090-1695-8773
PC mail:mdk5069@gmail.comイベント情報 お持ちのパソコン、携帯電話、スマートフォンからアクセス!!イベントの紹介や告知などご覧ください。
《Facebook》 『緑と大地の会』
アドレス ⇒ https://www.facebook.com/midoritodaichi?fref=ts
古民家再生我らの基地「結いの家」
<農村支援>
農村文化の振興と普及耕作地の保全と再生
空き家の活用東日本大震災被災者支援チャリティ餅つき
<東日本大震災被災者支援>
被災者支援は、これからも大きな課題です。
支援資金作りのために農産物の生産・販売
各種催しに、被災者を無料招待
一日も早く復興できるよう支援してまいります
<生涯学習支援>
教育界の課題や地域社会の要望に応じた支援プログラムの提案
優しく、賢く、たくましい子供の育成
青少年の社会の形成者としての資質・能力の向上桐蔭横浜大学サービス・ラーニング実習受入れ 体を動かして気づく!!
夏休みこども寺子屋「地元の子+都会の子」テント村キャンプ
<フェアツーリズム実施>
受け入れ地域と来訪者のお互いにとって価値ある交流
都会の人が宿泊をして農村のよさを体験
ほたると尺八演奏
尺八の音色に誘われて・・・
田植え体験
地元の方からご指導を受け植えているのは都会っ子
縄文プロジェクト
発掘見学
穴山は縄文遺跡の宝庫!
縄文プロジェクト
弱った古代ハスを救え!
縄文人も愛でた花が咲きました!能見園河西ワイナリー▼
-
大正7(1918)年創業以来の伝統を守り、昔ながらの製法で、芳醇な味と香りを醸し出すワインづくりが特徴の小規模なワイナリーです。大量のブドウを搾る時は、現代の破砕機、圧搾機を使用しますが、少量のブドウの場合は、今でも創業当時の道具を使って手作業で行っています。
かつては、穴山のシンボルである「能見城」にあやかって「能見園」というブドウ園を経営し、穴山町の皆さんにもお手伝いをしていただきながら、ブドウ栽培とブドウ酒醸造(梅鉢葡萄酒醸造元)をしてまいりましたが、時代の流れとともに事業を整理し、現在にいたっています。
現在、ブドウ栽培は行っていませんが、八ヶ岳の麓に広がる武田の里、峡北の地で収穫される良質のブドウを原料にしています。「Mont.8」は、その「八ヶ岳」から名をいただきました。
ぜひ、一度お訪ねいただき、独特の風味を召し上がってみてください。住所 山梨県韮崎市穴山町3993 ご連絡先 0551-25-5107
- 能穴焼
- 泉竜寺
- 長靖寺
津島神社▼
-
名称 津島神社 地区 夏目地区
- 能見城跡
①.歌碑【たなばたさま】▼
-
穴山町 歌碑1「たなばたさま」 場所:穴山さくら公園「たなばたさま」歌詞ささの葉 さらさら
のぎばに ゆれる
お星さま きらきら
きんぎん すなご
ごしきの たんざく
わたしが かいた
お星さま きらきら
そらから みてる
②.歌碑【ないしょ ないしょ】▼
-
穴山町 歌碑2「ないしょ ないしょ」 場所:夏目公民館「たなばたさま」歌詞山葡萄 見つけた
まだまだ青い
葉っぱのかげに かくせ
ないしょ ないしょ ないしょよ
山ぐみ 見つけたく
まだまだかたい
葉っぱをかぶせて かくせ
ないしょ ないしょ ないしょよ
誰にも 言ふな
小鳥も食むな
葉っぱのかげで あかく
こっそり こっそり こっそりよ
⑦.歌碑【お月さん】▼
-
穴山町 歌碑7「お月さん」 場所:次第窪公民館「お月さん」歌詞まんまるお月さん 十五夜さん
どこからどこまで お月夜だ
遠い山梨故郷の
田舎も明るい月夜だろう
まんまるお月さん にこにこと
子供のお唄を きいている
遠い故郷山梨の
子供のお唄もきこえませう
⑧.歌碑【雪こんこお馬】▼
-
穴山町 歌碑8「雪こんこお馬」 場所:穴山公民館(ふれあいホール)「雪こんこお馬」歌詞雪こんこ降るに お馬が行くよ
お馬の鞍にゃ 雪こんこ白い
雪こんこお馬 冷たくないの
お馬の首も 雪こんこ白い
雪こんこお馬 どこまで行くの
お馬よ急げ 雪こんこ積もる
その他の詳細地図を見る
-
穴山ふれあいマップ
周辺施設・名所